カテゴリ:旅日記



2024/02/16
3連休の初日、お天気もよいので、上野まで出かけてきました。 上野の東京国立博物館で開催されている「中尊寺金色堂特別展」を見るためです。 ついでに、まだ行ったことのない上野東照宮にも参拝することにしました。 上野は江戸城から見て鬼門(東北)にあたります。 江戸時代の天海僧正が、江戸城の鬼門のこの地に寛永寺(天台宗)を建立したのは、...

2024/02/04
1月末、寒さもゆるみ穏やかな晴天の日、東京お茶の水の神田神社に参拝に行きました。 神田神社は山田の「自宅の鎮守神社」になります。 新年のごあいさつと、三が日に喪中でおみくじを引けなかったので、 おみくじを引くのも目的でした。 数年ぶりに参拝すると、神田神社は境内の改修が進んで、あちこち新しい雰囲気になっていました。...

2023/08/05
連日、危険な暑さが続いていますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか。 この暑さでは外出も控えがちで、夏バテ、ブログのネタも尽き………(-_-;) ということで、旧ホームページの記事を再掲させていただきます。<(_ _)> (2017年8月の記事に加筆訂正しています) お盆休みに入ったある日、久しぶりに築地本願寺(東京都中央区)に行きました。...

2023/06/25
その1からの続きです。 久能山東照宮参拝後、次は天女伝説で有名な「三保の松原」に向かいます。 日本平と同じ清水区内で、15分ほどの距離にあります。 車で向かっていると、遠くの雲の上に日本画のような富士山が浮かんで見えてきます。 その美しさと雄大さ、ふだん見慣れないアングルにテンションが上がります。...

2023/06/11
遠江国編からのつづきです。 2日目の朝、掛川からレンタカーで出発して、静岡市方面に向かいます。 1時間半ほど高速を走る途中、茶処の牧之原台地を通ります。 丘陵の上まで美しい茶畑が広がり、沿道には大きな製茶工場なども見えます。 静岡県を西から東へと横断していると、けっこう広いなと感じます。 静岡は旧国の「遠江国・駿河国・伊豆国」から成るので、...

2023/06/03
5月末の土日、天気予報で晴れを確認して、静岡方面へ旅行してきました。 静岡県では伊豆半島や富士山周辺、三島には何度も旅行しているのですが、 三島から西のほうは距離があるため、旅行では行ったことがありませんでした。 最近、徳川家康がブームとなり、家康を祭る東照宮は日光だけでなく、 全国にたくさんあることを知りました。...

2023/04/23
2日目、早めに宿を出発して、宇都宮市の大谷観音に向かいました。 宇都宮市大谷町は「大谷石」の産地として有名です。 大谷地区に入ると突然、「ここは耶馬渓か?」と思うような奇岩群が広がります。 約1500万年前に起こった海底火山の噴火により、 膨大な凝灰岩の地層ができたということです。 (ということは、ここは元は海だったわけですね…(^^;)...

2023/04/17
先日、急に思い立って、久しぶりに1泊旅行しました。 今回は北が吉方なので、目的地を栃木県日光にしました。 日光方面も過去何度も行っているのですが、 それまではペット連れの旅で制限が多かったので、 今回はじっくり拝観しようと思いました。 旅では今まで行ったことがない場所も必ず加えます。 今回は帰路に「大谷観音」に行くことにしました。...

2023/04/08
この春はなかなか出かける機会がなく、ブログに書くネタもないため(-_-;)、 2017年3月31日に旧ホームページで公開した記事に加筆修整して再掲いたします。 (2017年)3月末、千葉県館山に1泊で旅行しました。 いつも吉方位開運法を兼ねて、旅先を選びます。 今回は南が吉方なので、ぎりぎり南の房総半島館山が目的地です。...

2023/01/21
昨年、大河ドラマで「鎌倉殿」がブレークしましたが、 ゆかりの地・伊豆修善寺の旅行記がありましたので、 「山田の新たなコメント」を加えて再掲します。 2017年12月29日の旧ホームぺージのブログ記事に加筆しています。 (多忙、ネタ切れ、スランプのため…(-_-;) 12月上旬のある日、静岡県修善寺温泉に1泊2日で旅行しました。 修善寺は4回目の旅行です。...

さらに表示する