山田雅晴公式サイト
home
concept
慈しみの祈り詞
profile
book
Q&A
column
column2
blog
information
講演CD一覧
contact
home
concept
慈しみの祈り詞
profile
book
Q&A
column
column2
blog
information
講演CD一覧
contact
blog
2023/06/03
遠江国から駿河国へ、初夏の旅日記(遠江編)
5月末の土日、天気予報で晴れを確認して、静岡方面へ旅行してきました。 静岡県では伊豆半島や富士山周辺、三島には何度も旅行しているのですが、 三島から西のほうは距離があるため、旅行では行ったことがありませんでした。 最近、徳川家康がブームとなり、家康を祭る東照宮は日光だけでなく、 全国にたくさんあることを知りました。...
続きを読む
2023/05/20
新・特別セッションを始めます
2020年から「神伺い特別神事」、2021年から「通信前世セッション」を始めて、 2023年からはいよいよ新バージョンの「特別セッション」を始めることにしました。 以前から、上級前世セッション修了者向けに、 何か個人セッションをできないものかと考えてきました。 上級修了者の方は、それ以上に受講できるものがなかったからです。...
続きを読む
2023/05/08
4月22日講座・幽斎神事感想特集
今回の講座はコロナ禍での4回目、総勢78名での開催となりました。 少しずつ参加人数が増え、コロナ以前の雰囲気に戻りつつあります。 講座に参加できなかった会員有志は、 各自宅から時間を合わせて遠隔でお祈りしていただきました。 ご参加いただき、誠にありがとうございました。 まず、遠隔参加者の感想をご紹介します。...
続きを読む
2023/04/23
下野国・春の山里に癒される旅(後編)
2日目、早めに宿を出発して、宇都宮市の大谷観音に向かいました。 宇都宮市大谷町は「大谷石」の産地として有名です。 大谷地区に入ると突然、「ここは耶馬渓か?」と思うような奇岩群が広がります。 約1500万年前に起こった海底火山の噴火により、 膨大な凝灰岩の地層ができたということです。 (ということは、ここは元は海だったわけですね…(^^;)...
続きを読む
2023/04/17
下野国・春の山里に癒される旅(前編)
先日、急に思い立って、久しぶりに1泊旅行しました。 今回は北が吉方なので、目的地を栃木県日光にしました。 日光方面も過去何度も行っているのですが、 それまではペット連れの旅で制限が多かったので、 今回はじっくり拝観しようと思いました。 旅では今まで行ったことがない場所も必ず加えます。 今回は帰路に「大谷観音」に行くことにしました。...
続きを読む
2023/04/08
春の房総小旅行〔再掲〕
この春はなかなか出かける機会がなく、ブログに書くネタもないため(-_-;)、 2017年3月31日に旧ホームページで公開した記事に加筆修整して再掲いたします。 (2017年)3月末、千葉県館山に1泊で旅行しました。 いつも吉方位開運法を兼ねて、旅先を選びます。 今回は南が吉方なので、ぎりぎり南の房総半島館山が目的地です。...
続きを読む
2023/03/26
3月4日講座受講者の声・感想特集
3月の講座は約3年ぶりに参加された会員さんが多く、 久しぶりにお会いできた喜びと、熱気あふれる講座となりました。 「久しぶりのセミナーということで、先生のサービス精神がすごかったです。 たくさんの霊的なお気遣いやご配慮を賜り、本当にありがとうございました。 十王帝符に加えて、鳳凰珠までも、驚きました。 時空ご開運の帝術の再伝授もありました。...
続きを読む
2023/03/05
小野照崎神社参拝と講座の話
2月9日、東京都台東区下谷に鎮座する小野照崎神社に参拝しました。 3月4日の講座で「大冥府王宮の造営」を行うにあたり、 ご祭神の小野篁(おののたかむら)公へのごあいさつが目的です。 小野照崎神社は重厚で神さびた雰囲気のある、パワーのある神社でした。 境内には富士塚(下谷坂本富士)や摂社・末社、日本三大庚申といわれる庚申塚もあり、みどころ多数です。...
続きを読む
2023/02/05
おみくじと、一霊四魂からのメッセージ
最近、引き出しを整理していたら、 昨年の正月にひいたおみくじが出てきました。 それを見て、地味に衝撃を受けました。 なんと、今年の正月にひいたおみくじと同じではありませんか…!! 「小吉」ですが、神さまからの指針はけっこう厳しい内容の卦です。 どおりで、デジャブを感じたわけです……… (-_-;)...
続きを読む
2023/01/21
修善寺、歴史にふれる旅〔再掲〕
昨年、大河ドラマで「鎌倉殿」がブレークしましたが、 ゆかりの地・伊豆修善寺の旅行記がありましたので、 「山田の新たなコメント」を加えて再掲します。 2017年12月29日の旧ホームぺージのブログ記事に加筆しています。 (多忙、ネタ切れ、スランプのため…(-_-;) 12月上旬のある日、静岡県修善寺温泉に1泊2日で旅行しました。 修善寺は4回目の旅行です。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します